AD9545

新規設計に推奨

IEEE1588 バージョン 2 および 1 pps シンクロナイザおよび適応型クロック変換器

製品モデル
2
1Ku当たりの価格
最低価格:$19.21
利用上の注意

アナログ・デバイセズ社は、提供する情報が正確で信頼できるものであることを期していますが、その情報の利用に関して、あるいはその利用によって生じる第三者の特許やその他の権利の侵害に関して一切の責任を負いません。また、アナログ・デバイセズ社の特許または特許の権利の使用を明示的または暗示的に許諾するものでもありません。仕様は予告なしに変更する場合があります。本紙記載の商標および登録商標は、各社の所有に属します。


本データシートの英語以外の言語への翻訳はユーザの便宜のために提供されるものであり、リビジョンが古い場合があります。最新の内容については、必ず最新の英語版をご参照ください。

なお、日本語版のデータシートは基本的に「Rev.0」(リビジョン0)で作成されています。そのため、英語版が後に改訂され、複数製品のデータシートがひとつに統一された場合、同じ「Rev.0」の日本語版のデータシートが異なる製品のデータシートとして表示されることがあります。たとえば、「ADM3307E」の場合、日本語データシートをクリックすると「ADM3311E」が表示されます。これは、英語版のデータシートが複数の製品で共有できるように1本化され、「ADM3307E/ADM3310E/ADM3311E/ADM3312E/ADM3315E」(Rev.G)と改訂されたからで、決して誤ってリンクが張られているわけではありません。和文化されたデータシートを少しでも有効に活用していただくためにこのような方法をとっておりますので、ご了解ください。

Viewing:

製品の詳細

  • デュアル DPLL は 1 Hz 〜 750 MHz の物理層クロックを同期し、ノイズの多いリファレンスのジッタ・クリーニングを行って周波数を変換
  • ITU-T G.8262 および Telcordia GR-253 に準拠
  • Telcordia GR-1244、ITU-T G.812、ITU-T G.813、ITU-T G.823、ITU-T G.824、ITU-T G.825、ITU-T G.8273.2 をサポート
  • 最小 50 ppb の周波数偏差の連続周波数監視とリファレンス検証(5 × 10−8
  • DPLL はいずれも 24 ビット・プログラマブル係数による 24 ビット・フラクショナル分周器を実装
  • プログラマブルなデジタル・ループ・フィルタ帯域幅: 10−4 Hz ~ 1850 Hz
  • PTP アプリケーションにおける IEEE-1588 バージョン 2 のサーボ・フィードバックに適した、2 つの独立したプログラマブル補助 NCO(1 Hz ~ 65,535 Hz、分解能: < 1.37 × 10−12Hz 未満)
  • 遅延なし、ヒットレス、または位相ビルドアウトの動作を提供する自動および手動のホールドオーバーおよびリファレンス・スイッチオーバー
  • 5 ペアのクロック出力ピン。各ペアを差動 LVDS/HCSL/CML または 2 つのシングルエンド出力(1 Hz ~ 500 MHz)として使用可能
  • 2 つの差動入力リファレンスまたは 4 つのシングルエンドの入力リファレンス
  • クロスポイント・マルチプレクサによりリファレンス入力を PLL に接続
  • 埋込み(変調)入出力クロック信号をサポート
  • 高速 DPLL ロック・モード
  • 水晶共振子または水晶発振器の低位相ノイズにTCXOまたはOCXOの周波数の安定性と精度を組み合わせる内部機能を実現
  • 自律的な初期化のため外部 EEPROM をサポート
  • 内部レギュレータによる 1.8 V の単電源動作
  • 内蔵の温度モニタ/アラームと温度補償により、遅延ゼロの優れた性能を実現
  • プログラマブルな優先度ベースのリファレンス・スイッチング(手動、自動復帰、自動非復帰モードに対応)
AD9545
IEEE1588 バージョン 2 および 1 pps シンクロナイザおよび適応型クロック変換器
AD9545 Functional Block Diagram AD9545 Pin Configuration
myAnalogに追加

myAnalogの製品セクション(通知受け取り)、既存/新規プロジェクトに製品を追加する。

新規プロジェクトを作成
質問する
サポート

アナログ・デバイセズのサポート・ページはアナログ・デバイセズへのあらゆるご質問にお答えするワンストップ・ポータルです。


ドキュメント

さらに詳しく
myAnalogに追加

myAnalogのリソース・セクション、既存/新規プロジェクトにメディアを追加する。

新規プロジェクトを作成

ソフトウェア・リソース

デバイス・ドライバ 1


ツールおよびシミュレーション

IBISモデル 1


評価用キット

eval board
AD-SYNCHRONA14-EBZ

マルチチャンネル・システム・クロッキング・デバイス

機能と利点

処理システム

  • Raspberry Pi 4、ARM Cortex-A72、2GBのSDRAM

ユーザ・インターフェース

  • ギガビット・イーサネット
  • 2個のUSB 3.0ポート
  • 2個のUSB 2.0ポート
  • SPIインターフェース
  • GPIO
  • 2個の2色LED
  • オス型ピン・ヘッダ

クロック処理デバイス

  • HMC7044(3.2GHz、14出力の高性能ジッタ・アッテネータ)
  • AD9545(1PPSシンクロナイザおよび適応型クロック変換器)

クロック出力

  • 4個のTWINAX LVPECL ACおよびDC結合出力、100Ωの差動インピーダンス
  • 2個のSMA LVPECL AC結合出力*
  • 4個のSMA CMOS*
  • 4個のSMA LVDS AC結合出力*

*設定可変差動出力、50Ωの差動インピーダンス

クロック入力

  • 3個の差動100Ω SMAクロック入力
  • PPS入力
  • SYNC入力
  • 10MHz入力

内部リファレンス

  • 100MHzおよび122.88MHzの超低位相ノイズVCXO(−165dBc/Hz)
  • 40MHzおよび38.4MHzのTCXO(±1ppm)50MHzのOCXO(+/− 10ppb)
  • 内部リファレンスはソフトウェアによる設定が可能

電源

  • DC 12V、3Aのバレル・ジャック

製品詳細

AD-SYNCHRONA14-EBZは、周波数および位相が極めて正確に制御されたソース・クロックを必要とするアプリケーションの評価やプロトタイピングに使用するのに最適な、自己完結型のデバイスです。アナログ・デバイセズのAD9545およびHMC7044を中心に設計されており、複雑なシステムでのクロック分配とマルチチャンネル同期が大幅に簡素化できます。ただし、実験室環境で熟練した技術者が使用することを意図したものであり、商用の最終製品は目的としていません。全機能を完備したリファレンス設計として利用でき、エンド・カスタマのアプリケーションの必要性に応じてカスタマイズできます。設計の詳細は無料で入手できます。

AD-SYNCHRONA14-EBZは、1Uの物理的フォーム・ファクタで提供されます。必要なケーブルが既に大半の実験室に備わっており業界で一般的となっている、SMAコネクタとTwinAXインターフェースが用いられています。

内蔵のOCXOを用いることでスタンドアロン動作が可能です。あるいは、独立な3個の高速差動クロック入力、10MHzリファレンス、1個のPPS入力など、外部ソースの選択も可能です。この柔軟性と、内部VCXOの100MHzまたは122.88MHzのどちらかを選択できる機能を合わせることで、対象周波数と必要精度に関しほぼ限りない選択が可能となり、広範なアプリケーション分野に適用できます。

アプリケーション

  • 高精度リファレンス・クロック分配
  • 1つのソースでクロック供給を行うシステム
  • 100MHzまたは122.88MHzから生成するクロック
  • フェーズド・アレイ・システム、RADAR、EW、SATCOMS、SDR
  • ベンチ機器
  • リモート制御動作

eval board
AD-GMSL2ETH-SL

FPGA-based 8x GMSL to 10 Gb Ethernet Adapter

機能と利点

  • 自律型ロボットおよび自動運転車のアプリケーション向けに、マシン・ビジョンとリアルタイム・センサーを融合するエッジ・コンピューティング・プラットフォーム
  • チャンネル当たり最大6Gbpsの8 × GMSL2カメラ・インターフェース
  • 10Gbps SFP+イーサネット・インターフェース
  • ホスト・システムやその他のエッジ・デバイスとの同期のためのIEEE 1588 Precision Time Protocol
  • 高度な組込み処理機能
  • ROS2対応
  • 高度なカメラ・トリガ機能および制御機能
  • カスタム・アプリケーション開発を可能にするオープンソースのソフトウェア・スタックおよびFPGAの設計

製品詳細

AD-GMSL2ETH-SLは、8つのGigabit Multimedia Serial Link™(GMSL)インターフェースから10Gbイーサネット・リンクへの低レイテンシ・データ転送を可能にするエッジ・コンピューティング・プラットフォームです。対象となるアプリケーションには、マシン・ビジョンとリアルタイム・センサーの融合が重要となる自律型ロボットと自動運転車があります。

本システムは、GMSL2/1からCSI-2へのクワッド・トンネリング・デシリアライザMAX96724を2つ搭載しており、8台のGMSLカメラへの接続が可能になります。カメラからのビデオ・データは、MAX96724デシリアライザからMIPI CSI2インターフェースを介してAMD KV26システム・オン・モジュールに転送されます。AMD KV26は、すべてのGMSLカメラからのビデオ・データを10Gbイーサネット・リンクに集約するロジックを実装しているため、ビデオ・データを中央処理装置に送信できます。

ハードウェア・タイムスタンプ付きのIEEE 1588 Precision Time Protocol(PTP)に対応しており、ホスト・システムおよびその他のエッジ・デバイスとの正確な同期が可能になります。クワッド入力、10出力、デュアルDPLL/IEEE 1588を備えた1pps シンクロナイザおよびジッタ・クリーナーであるAD9545を用いて、10Gbイーサネット・インターフェースとPTPロジックに必要なクロックを生成します。

ソフトウェア・ネットワーキング・スタックを用いると、10Gbイーサネット・リンクを介した通信を実現できます。本システムはLinuxを実行しているため、GStreamerなどのツールを用いるとビデオ・データをホストに送信でき、また、SSH(Secure Shell)を用いて本システムへのリモート接続が可能になります。ソフトウェア・ネットワーク・スタックには、達成可能な最大転送速度に関する制限があります。このため、データ・パケット化のためのリアルタイム転送(RTP)プロトコルを用いて、FPGAアクセラレーションUDPまたはTCP実装を行う選択肢もあります。これにより、10Gbイーサネット・インターフェースで達成可能な最大転送速度に到達できます。

正確なカメラ・トリガ制御は、周波数と位相を設定可能な専用のFPGAロジックを用いると共に、内部ロジックと外部信号の間でのトリガ源の選択を行うことによって実現します。

ソフトウェアで設定可能な機能を備えた16本の汎用I/Oピンが利用可能で、3.3Vの電圧レベルで動作します。RS232専用インターフェースを用いると、GNSSデバイスなどのUART周辺機器を接続できます。

この設計には、オープンソース・ソフトウェア・スタックおよびFPGAの設計、およびリファレンス・アプリケーションが付属しており、カスタム・ソフトウェア開発を実績のある実装を基に開始できます。

アプリケーション

  • 自律型ロボットおよび自動運転車

eval board
EVAL-AD9545

AD9545 評価用ボード

機能と利点

  • 6 V AC アダプタとオンボード LDO 電圧レギュレータを使用したシンプルな電源接続
  • HCSL、CML、または LVDS 互換(デフォルト)の設定可能な出力終端を備えた、10 個の AC カップリング・シングルエンド(バランを介して再結合させた差動信号)出力 SMA コネクタ
  • 4 つの設定可能なリファレンス入力(シングルエンドから差動リファレンス入力 SMA コネクタまで選択可能)
  • システム・クロック用の 1 個の AC カップリング・シングルエンド入力 SMA コネクタ
  • ピン設定可能なパワー・オン・レディ
  • ステータス LED
  • PC への USB 接続
  • ACE プラグイン・モジュールによるシンプルなグラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えた Microsoft Windows ベースの評価用ソフトウェア
 

製品詳細

AD9545 評価用ボードは、AD9545デュアル・デジタル PLL と 1 pps シンクロナイザの全機能を評価するための、コンパクトで使いやすいプラットフォームです。AD9545 は、2 個のジッタ・クリーニング用のデジタル PLL コアを内蔵し、高精度のマルチ出力クロック・ジェネレータ機能を備えています。PLL0 および PLL1 は、GPS、IEEE1588v2、同期イーサネット、OTN、次世代ワイヤレス・ベースバンド・プロトコルなどの高性能同期クロッキング・アプリケーション向けに最適化されています。PLL は、シリアル・ポートによる制御を介してすべての設定を行うことが可能で、パワー・オン・レディ構成では外部 EEPROM を介した設定も可能です。


AD9545 は最大 5つの差動クロック信号、(2つの高性能デジタル PLL の組合わせによって駆動される)2 つのシングルエンド・クロック、および 2 つの高精度 NCO(数値制御発振器)の信号を出力することができます。評価用ボードでは、合計 12 の出力と 4 つのリファレンス入力にアクセスできます。


出力の差動伝送ライン・ペアは、50 Ω のシングルエンド特性インピーダンスを使用し、標準のエッジ起動 SMA コネクタに接続されています。AD9545/PCBZ は自由に設定可能な電源を備えており、降圧スイッチング・レギュレータまたは外付け LDO で直接給電しながら、AD9545 を評価することができます。AD9545 の評価用ボードには、RoHS 準拠の FR-4 素材が使用されています。便宜上、AD9545 データシートの詳しい内容はここに含まれています。データシートと共にADIが提供しているこのユーザガイドをご利用ください。

AD-SYNCHRONA14-EBZ
マルチチャンネル・システム・クロッキング・デバイス
AD-SYNCHRONA14-EBZ Evaluation Board - Front View AD-SYNCHRONA14-EBZ Evaluation Board Evaluation Board - Back View AD-SYNCHRONA14-EBZ Evaluation Board
AD-GMSL2ETH-SL
FPGA-based 8x GMSL to 10 Gb Ethernet Adapter
AD-GMSL2ETH-SL Board Photo Angle View AD-GMSL2ETH-SL Board Photo Top View AD-GMSL2ETH-SL Board Photo Bottom View AD-GMSL2ETH-SL Block Diagram
EVAL-AD9545
AD9545 評価用ボード
AD9545ANGLE-web AD9545BOTTOM-web AD9545TOP-web

最新のディスカッション

AD9545に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?

EngineerZone®でディスカッションを始める

最近表示した製品