MAX3157
製造中高CMRR RS-485トランシーバ、±50V絶縁
低コスト±50V絶縁型RS-485/RS-422トランシーバ、表面実装パッケージで入手可能
- 製品モデル
- 4
- 1Ku当たりの価格
- 最低価格:$6.45
製品の詳細
- 絶縁データインタフェース:±50V
- 電源:+5V単一
- 光絶縁トランシーバの低コスト代替品
- EIA/TIA-485に準拠した真のフェイルセーフレシーバ
- ピン選択可能な半/全二重動作
- ツイストペアの反転を正すための位相制御
- 低電力シャットダウンモード:25µA
- ドライバを過負荷から保護するサーマルシャットダウン
- パッケージ:28ピンSSOP
- スルーレート制限された低減EMI
MAX3157は、混成マイクロ回路で±50Vの絶縁を提供する高CMRR RS-485/RS-422データ通信インタフェースです。ロジック側の+5Vの単一電源がインタフェースの両側に電力を供給し、±50Vの外付コンデンサが電力をロジック側から絶縁側に送ります。それぞれのMAX3157が1つのトランスミッタと1つのレシーバを備えており、最高250kbpsまでのデータレートで動作することが保証されています。ドライバには短絡電流制限が課されており、ドライバの出力を高インピーダンス状態にするサーマルシャットダウン回路により、過剰な消費電力からドライバを保護しています。レシーバの入力にはフェイルセーフ機能が備わっており、入力がオープンの時、短絡されている時、またはドライバが全てディセーブルされている状態で終端された伝送ラインに接続されている時にロジックハイのレシーバ出力を保証します。
MAX3157は、負荷がないかドライバがディセーブルされた状態で完全な負荷が掛けられている時に25mA (typ)の電流を消費します。シャットダウンモード時のMAX3157は、消費電流が25µAまで低減します。本製品は半二重モードと全二重モードをピンで選択可能で、更に個別のピンを使用してレシーバおよびトランスミッタの出力位相を別々に設定できます。MAX3157は、光絶縁されたトランシーバの低コスト代替品です。完全絶縁されたRS-485/RS-422トランシーバについては、MAX1480ファミリのデータシートを参照して下さい。
アプリケーション
- 自動試験装置(ATE)
- ビルエネルギー管理(HVAC)
- ビルセキュリティ/遠隔監視カメラ
- 高速アクセス(テレコム)
- 産業用センサ・トランスミッタ/トランスデューサ
- モータおよび動作制御
- POS端末
- プログラマブルロジックコントローラ
- 遠隔カメラ
- テレコム交換機
- 試験および測定機器
- X線および超音波診断装置
ドキュメント
データシート 2
信頼性データ 1
技術記事 4
製品モデル | ピン/パッケージ図 | 資料 | CADシンボル、フットプリント、および3Dモデル |
---|---|---|---|
MAX3157CAI+ | 28-SSOP-5.3_MM | ||
MAX3157CAI+T | 28-SSOP-5.3_MM | ||
MAX3157EAI+ | 28-SSOP-5.3_MM | ||
MAX3157EAI+T | 28-SSOP-5.3_MM |
これは最新改訂バージョンのデータシートです。
ハードウェア・エコシステム
製品モデル | 製品ライフサイクル | 詳細 |
---|---|---|
インターフェース・トランシーバ & アイソレータ 6 | ||
MAX1480A | 新規設計に推奨 | 完全、絶縁型RS-485/RS-422データインタフェース |
MAX1480B | 新規設計に推奨 | 完全、絶縁型RS-485/RS-422データインタフェース |
MAX1490A | 新規設計に推奨 | 完全、絶縁型RS-485/RS-422データインタフェース |
MAX1490B | 新規設計に推奨 | 完全、絶縁型RS-485/RS-422データインタフェース |
MAX3480A | 新規設計に推奨 | 完全、絶縁型、3.3V RS-485/RS-422データインタフェース |
MAX3480B | 新規設計に推奨 | 完全、絶縁型、3.3V RS-485/RS-422データインタフェース |
最新のディスカッション
MAX3157に関するディスカッションはまだありません。意見を投稿しますか?
EngineerZone®でディスカッションを始める